「SECURITY ACTION – セキュリティ対策自己宣言 」の二つ星 を宣言しました

当社は「中小企業における情報セキュリティの普及促進に関する共同宣言」の趣旨に賛同し、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が進める「SECURITY ACTION」(二つ星)宣言をいたしました。
「SECURITY ACTION(セキュリティ対策自己宣言)」 とは、中小企業の情報セキュリティ対策普及の加速化に向けた取組で、中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言し、安全・安心なIT社会を実現するために独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が創設した制度です。
当社では、今後も安全・安心なIT社会を実現するため適正な情報セキュリティ対策を実施してまいります。
「SECURITY ACTION(セキュリティ対策自己宣言)」 とは、中小企業の情報セキュリティ対策普及の加速化に向けた取組で、中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言し、安全・安心なIT社会を実現するために独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が創設した制度です。
当社では、今後も安全・安心なIT社会を実現するため適正な情報セキュリティ対策を実施してまいります。
情報セキュリティ基本方針
情報セキュリティ基本方針
コンドウ印刷株式会社(以下、当社)は、印刷業を通じてお客様の大切な情報を取り扱う企業として、その情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、安全かつ適切に管理することが社会的責務であると考えます。
お客様ならびに社会の信頼に応えるため、以下の基本方針に基づき、全社で情報セキュリティに取り組みます。
1. 経営者の責任
当社は、経営者主導のもと、組織的かつ継続的に情報セキュリティの強化・改善を推進し、安全な事業運営を確立します。
2. 社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持および向上のため、適切な管理体制を構築し、社内規則として情報セキュリティ対策を明確に定めます。
3. 従業員の意識向上と教育
情報セキュリティは、全従業員の意識と行動によって支えられるものです。当社は、従業員に対し定期的な教育・訓練を実施し、セキュリティリテラシーの向上を図ります。
4. 法令および契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関する法令、規制、業界基準、契約上の義務を厳格に遵守し、お客様および社会からの信頼に応えます。
5. 情報セキュリティリスクの管理
当社は、情報資産に関するリスクを特定・評価し、適切な対策を講じることで、脅威への対応能力を高めます。
6. インシデント対応と継続的改善
当社は、情報セキュリティに関する事故や違反が発生した際には迅速かつ適切に対応し、影響を最小限に抑えるとともに、再発防止策を講じ、継続的な改善に努めます。
制定日: 2025年1月30日
コンドウ印刷株式会社
代表取締役社長 近藤保子